潮風が誘う宮古島の余韻

宮古ブルーの絶景
なぜ宮古島だったのか
少し心を休めたくなって、思い切って選んだのが
📍 基本情報
アクセス:東京から宮古空港へ直行便3時間→今回は宮古下地島空港
ベストな滞在期間:3泊4日〜4泊5日
おすすめ時期:4-6月、9-10月(台風を避けて)
宿泊:市街地のゲストハウス(アクセス良好)
心奪われた海の青
今回は行き帰りと宿代のホテルで3泊4日分で合計4万円と格安の旅行だったので実は、最初から下地島のみやこ下地島空港スタートでした。正直お得だったしマニアックっぽくてこういう旅は個人的に大好きです(笑)
空港を出てすぐ,自転車で
正直、17ENDの感想としては今まで見たことないくらいの透明さで人生で初めてこれほどの綺麗さの海を見ました。
17 Endと私

サイクリングでの風景
サイクリングで17エンドで透明度抜群の海に見惚れたあと、そのまま島の南岸へ。潮風を頬に受けながら、白い砂道と青い海が寄り添う一本道を進みます。
すると、途中に現れる小さな集落の民家の屋根には緋色の瓦が並び、どこか懐かしい風景。折り返し地点の展望台では、宮古ブルーを一望しつつ一息つき、最後は滑走路脇の一本道を疾走して下地島空港へ戻る道がまるで空へ続くようで、風を切る爽快感が旅のハイライトになりました。
📍 17 endo の位置
🌊 景観 & おすすめ
・テラスからはエメラルドグリーンに輝く「宮古ブルー」が一望できます。
・併設のラウンジで海風を感じながらゆったり読書やお茶を楽しむのも◎。
・施設から徒歩3分でサンセットが美しいプライベートビーチへアクセス。
📍 宮古下地島空港 の位置
🚗 アクセス
・タクシー:宮古島市街地から約30分(料金約3,000円)
・路線バス:下地島空港線「下地島空港」下車すぐ
・レンタカー:空港敷地内に複数社の営業所あり
⭐️ おすすめ
・展望デッキからの離着陸観察は早朝がおすすめ。
・空港内カフェ「Sky Terrace」で地元スイーツをぜひ。
観光と日常が織りなす島
メインの宮古島には、道の駅や農園の
📍 宮古島 立ち寄りスポット一覧
- 砂山ビーチ: 壮大な砂丘を抜けると現れる白砂のプライベートビーチ。波音と静かな海風に癒されます。
- 与那覇前浜ビーチ: 宮古島屈指のロングビーチ。遠浅で穏やかな波が続き、夕暮れの散歩に最適です。
- Ninufa Gelato(池間島): 池間大橋脇の人気ジェラート店。地元フルーツを使った手作りアイスが絶品です。
- Captain Merian(キャプテンメリアン): 宮古牛ステーキが看板メニューのステーキハウス。カジュアルに素材の旨味を堪能できます。
- 道の駅みやこ ~SeaTopia Nado~: 新鮮なマンゴーや地元野菜の直売所。フードコートでは沖縄グルメが楽しめます。
- Utopia Farm Miyakojima: トロピカルフルーツ農園でマンゴー狩りやパパイヤツアーが可能。新鮮スムージーもおすすめです。

ステーキ キャプテンメリアン

ジェラート Gelato Cafe Ninufa
🏆 食べ歩き!宮古島おすすめグルメランキングTOP5
-
丸吉食堂/宮古そば
地元民にも愛される老舗そば屋。透き通ったスープとコシのある麺が絶品。深夜まで営業で〆の一杯にも◎
👉 Google マップで見る -
URANIWA Café/島野菜プレート
離島の風を感じる隠れ家カフェ。地元野菜たっぷりのプレートランチとフレッシュジュースがヘルシーかつ映える!
👉 Google マップで見る -
Shigira Steak House/宮古牛ステーキ
宮古島産のブランド牛「宮古牛」を堪能できるステーキハウス。サシの甘みと旨味が口いっぱいに広がる贅沢メニュー。
👉 Google マップで見る -
カレー専門店Yavin/スパイスカレー
南国のスパイスを効かせたオリジナルカレーが大人気。ココナッツミルクのまろやかさと辛みのバランスが絶妙。
👉 Google マップで見る -
島ダイニング 離れ家/泡盛&沖縄料理
古民家をリノベした和み空間で、泡盛の利き酒セットと島豆腐チャンプルー、ラフテーなど本格島料理を。
👉 Google マップで見る
宮古島一番の海とは、、
一歩足を踏み入れた瞬間、目の前に広がるのは透き通るような碧い海と真っ白な砂浜——それが
朝夕で表情を変える海面を眺めながら、宮古ブルーの深い魅力に心ゆくまで浸ることができる、まさに私が思う島一番の絶景スポットです。

与那覇前浜ビーチとフォトウエディング

透明感あふれる海
宮古島用途別おすすめ海
おすすめルート:市街地〜砂山ビーチ〜漁港エリア
注意点:日差しが強いので帽子・水分補給を忘れずに
楽しみ方:途中で海を見ながら休憩するのも贅沢な時間
- 新城海岸 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️:透明度★★★★★。浅瀬〜深場までクリアに見え、熱帯魚が泳ぐシュノーケリング天国。
- 伊良部島ドロップオフ ⭐️⭐️⭐️⭐️:透明度★★★★☆。崖状に落ち込む地形がダイナミック。大物狙いのダイバー向け。
- 与那覇前浜 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️:ロケーション★★★★★。夕陽に染まる白砂の水平線は絶景。サンセット鑑賞に最適。
- 砂山(すなやま)ビーチ ⭐️⭐️⭐️⭐️☆:景観★★★★☆。砂丘のトンネルを抜けると広がるプライベート感のある白浜。
- 渡口(とぐち)の浜 波⭐️⭐️⭐️⭐️☆・風★★★★☆。ロングビーチでSUP・カヤックを満喫。時間帯ごとに表情が変わる。
宮古島がくれた“余白”
宮古島の旅は、ただ観光するだけではなく、
風や波の音、地元の人の笑顔、そして自然と調和する暮らし。それら全てが、この島の魅力であり、
次回宮古島を訪れるなら...
もっとローカルな食堂で地元の料理を味わいたい
SUPやシュノーケルで海を満喫したい
離島へ渡ってのんびり過ごす時間を作りたい
島の暮らしにもっと溶け込んでみたい